
コンセプト:2019年から、ホップの自家栽培をはじめた私たち。ひょんなきっかけから、醸造所近くのりんご果樹園を借りて毎年少しずつ数を増やしてきました。醸造所のあるエリアは、その昔ホップを栽培していた歴史もあり、環境もぴったりなはず。そんな背景からも複数の品種のホップを植え、形ばかりの自家栽培をはじめたのですが、やってみるととっっても大変!なかなか一筋縄では行かないホップ栽培に毎年悪戦苦闘しています。
ようやく3年目に収穫したものの、醸造までには至らず、4年目の今年はタイミングも合わせて、フレッシュな自家栽培ホップを使用して仕込みを行うことができました。
私たちが栽培するホップは、半ばアマチュアな栽培でもあり、ホップに含まれる成分分析などは行っていません。また場合によってはホップ同士で交雑して、本来の品種のホップではないかもしれません。そんなMysteryなホップたちを使用したこの商品。中央アルプスの麓にあるホップ畑に、朝靄がかかる、自然の恵みを充分と受けた無農薬栽培(今のところ)のホップの味わいと香りを楽しんで。
ラベルデザイン
In a daze Brewing